大人フェミニンな香りで、みずみずしく滑らかに洗い上げる。
マインドフルハンドウォッシュ。
ジェル状からなめらかに泡立ち、新感覚フローラルウッディの香りに包まれるマインドフル ハンドウォッシュ。アミノ酸系の洗浄成分を主成分に、オーガニック植物エキスが肌の潤いを守りながらマイルドに洗い上げます。
決められた枠組みをリセットし、自由な精神で人生を謳歌する。人生も香りも、流れに身を任せながら変化を楽しむスタンスで。
トップは爽やかなベルガモットにフルーティなブラックカラントを中心に、クローブやカルダモンなどのスパイスの香りが混ざり合う。ミドルでは、リリーやジャスミン、ローズの優しくフェミニンな印象のフローラル調へ変化。やがて、ベースのアンバーやムスクが温かみのあるセンシュアルな表情を魅せていく。
香調:フローラル ウッディ
使用方法
濡れた手に適量を取り、泡立てながら洗い、その後十分に洗い流してください。
<使用目安>
半プッシュ(1日5回使用で約2.5ヶ月分)
※使い始めは、シールを外し、ポンプのネジ部を手で固定してノズルを回して頭部を上げ、中身が出るまで数回空押ししてください。
頭部が上がらないときは、ネジ部を固く締め直して手で固定し、再度ノズルを回してください。
使用上の注意
・使用中や、使用後に日光が当たって、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合は、使用を中止してください。使用を続けると症状が悪化することがありますので、皮フ科等にご相談されることをおすすめします。
・天然由来成分配合のため、色・香り・粘性等が多少異なる場合がありますが、品質には問題ありません。
・乳幼児の手の届かない所に保管してください。
・高温・低温の場所、直射日光を避けて保管してください。
成分情報
水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウラミドプロピルベタイン、グリセリン、コカミドメチルMEA、ココイルメチルタウリンNa、グリコシルトレハロース、オプンチアフィクスインジカ茎エキス、エーデルワイス花/葉エキス、カミツレ花エキス、セージ葉エキス、キハダ樹皮エキス、加水分解水添デンプン、BG、PEG-40水添ヒマシ油、香料、EDTA-2Na、クエン酸、安息香酸Na、フェノキシエタノール
What is Lorem Ipsum?
Lorem Ipsum is simply dummy text of the printing and typesetting industry. Lorem Ipsum has been the industry's standard dummy text ever since the 1500s, when an unknown printer took a galley of type and scrambled it to make a type specimen book. It has survived not only five centuries, but also the leap into electronic typesetting, remaining essentially unchanged. It was popularised in the 1960s with the release of Letraset sheets containing Lorem Ipsum passages, and more recently with desktop publishing software like Aldus PageMaker including versions of Lorem Ipsum.
Why do we use it?
It is a long established fact that a reader will be distracted by the readable content of a page when looking at its layout. The point of using Lorem Ipsum is that it has a more-or-less normal distribution of letters, as opposed to using 'Content here, content here', making it look like readable English. Many desktop publishing packages and web page editors now use Lorem Ipsum as their default model text, and a search for 'lorem ipsum' will uncover many web sites still in their infancy. Various versions have evolved over the years, sometimes by accident, sometimes on purpose (injected humour and the like).